活動報告 アーカイブ
2016.04.15
2016.04.09
おはようございます。
今日は、22日から開催されるチューリップフェア
多くの方が、色とりどりのチューリップを楽しみに砺波を尋ねられます。
その先に、行われるのが、チューリップ公園清掃なんです!
もう3回目になるかな。。。
昨年は、雨が降るのではと心配されていましたが、無事に終了。
今年は、とってもいい天気です。清掃していると汗が。。。。
清掃開始前!!さーやるぞ!!と意気込むメンバー!!頼もしい
竹ぼうき使いは、プロです!!
結構広い場所の清掃だったんですが、早く終わりそうです。
7時50分ごろに終了予定なんですが、5分前に終わってしまいました。
実は、今から仕事なんです。
終了後、全員で写真を撮って頂き、お茶まで頂きました。
ありがとうございました。
2016.04.01
2015.08.31
毎月1日と15日の二日間は道路愛護ボランティアの日と決めて活動を行っています。
実は、9月7日は11歳の誕生日なんです。
?????11歳 どういうこと??
道路愛護ボランティアの登録証を頂いた日なんです。活動はもっと先から行っていましたよ。
あいにくの雨でしたが、時間を切り上げて社に戻りました。
9月15日は、晴れて活動が行えますように
2015.04.15
2015.04.12
おはようございます。
先週の土曜日4月11日は、チューリップ公園清掃ボランティアの日です。
今年で2回目の参加ですよ
実は、昨日から天候が心配で。。。。でも、日頃の行いがいいからでしょうか!
雨が上がり、午前7:00から清掃開始です。
土曜日の参加者は、約150名ほどだそうです。
清掃場所が決まり、手慣れた竹ぼうき・スコップを使い枯れ木や落ち葉の除去作業
森の中の、苔が姿を現し緑がきれいです。 んー感動!!
園内のチューリップ達も、フェアにお越しになられる皆さんを迎える準備もできているようですよ。。
遠くから「チューリップベル」が、カーンカーンと鳴り響いています
作業終了!!
最後にパチリと記念撮影
お疲れ様でした。
皆さん、遊びに来てくださいね。
650品種250万本のチューリップ達が、出迎えてくれますよ
チューリップタワーの上からは、公園が一望できますよーーー。
もちろん、私も行きますよ!!
2013.02.15
今年は、あまり雪が降りませんね。
除雪車出動日が少ないです。
話が変わり。・。
今日は、朝礼の日です。そして、いつも2月は、清掃活動は行わないのですが。。。。。。。
道路の清掃活動を行いました。
その後、朝礼です。
2月15日(金) 些細な約束を大切に
職場の教養を読みます。
その後、一言
新谷 約束を確認しあう。
古仙 約束を守れそうにない時は連絡をして、信頼を損なわないようにする。
野澤 約束は絶対に守ります。
今井 約束を守るようにする。
宮田 現場内での約束は確実に
飴谷 自分に目標を立てて、それを守るようにする。
北野 自分に目標を立てて守る。小さな約束を積み重ねて信頼を得る。
中西 大きな約束は守る。
川辺 常に謙虚で、好青年を目指す。
近藤 約束は守る。
竹中 約束の中でも、時間を守る。
大野 出来ない約束は初めからしない。
福澤 個人的にも会社的にも約束事はきちんとする。
野理 約束をしたなら、自分で責任で行動をする。迷惑を掛けないようにする。
一人一言でした
2012.10.20
今日も、気持ちのいい青空が広がっています
ドライブ日和ですね
9月末より10月末までの施工現場 坪野小矢部線 東中地内の方々に
遊休品を渡しました。
会社で頂いたもの等、新品の物ばかりです。
地元の公民館で使用して頂くためです。
話によれば、近く「公民館祭り」があり、福祉の店を出店するとのこと。
渡した品々が、役に立つと嬉しいです
気になる品々は これです ↓
お茶のセット・タオルセット・湯たんぽ・入浴剤・バスソルト・まゆ玉です。。。
天気のよい、土曜日。何かとお忙しい時間に協力して頂き、ありがとうございます。
一つの箱にまとめて、現場代理人から東中の地区の皆さんへ
もう一度、記念写真 ハイポーズ
ご協力、ありがとうございました。
後、暫く工事は続きますが、ご理解の程お願いいたします
2012.10.15
2012.10.19
おはようございます。
平成24年10月1日から12月31日までは、赤い羽根共同募金です
社内でも、募金箱と羽を置いて活動開始です。
赤い羽根共同募金は、民間の運動として戦後直後の1947年(昭和22年)に、
市民が主体の取り組みとしてスタートしたそうです。(私は、まだ生まれてませんね)
共同募金は、全国約200万人の方が優しさを集める活動をしているそうです。
私たちが募金したお金はどうなるんだろう
自分の住んでいる町を良くするための募金なんです
赤い羽根募金は、一番身近なところで使われる募金!!
たとえば、私たちが100円募金したら、70円は私たちが住んでる町の
ために使われます。
そして、3円は災害準備金として積み立てされます。
昨年の東日本大震災でも、この災害準備金が役立ったそうです。
募金って聞くと、世界の人の為と思ってしまうんですが、
赤い羽根共同募金は、違うんですね。自分の住んでる町を良くするために
募金をするんですね。
皆さんも、赤い羽根共同募金の箱を見たら、募金をしましょうね
2012.10.01
2012.08.10
2012.07.07
日曜日から始まった安全週間も、今日が最終日となりました。
朝は、曇っていましたが、雨脚も強くなってきました。
昨日の集中豪雨の被害はありませんでしたか。
さて、今日の行事予定は、 「反省の日」
1.安全週間をとおしての反省
2.今後の安全管理のあり方・取り組みについて検討
夕方全員が揃ったら、話し合いが始まると思います。
木曜日に行われた「総点検の日」 実は、整備が出来なかった
アスファルトフィニッシャーの整備を行いました。
舗装工事を行う、わが社にとって大切な重機です。その様子を紹介しますね。
下に潜り込んでの整備です。結構ブログにも出てきている「川辺ちゃん」が担当
スクリードを広げて点検中!! 幅は、約6.1mありますよ
作業中は、必ずこれを使用します。
「整備中!!運転禁止」 ホルダーを下げておきます。
5時前、全員が現場より戻り、反省会です。
進行役は、アラッチです。
ご苦労様です。
2012.07.06
2012.07.05
2012.07.04
2012.07.03
2012.07.02
2012.06.20
こんにちは
台風4号の被害はありませんでしたか???
いつも思います。富山はいいところだなって
強い、立山連峰が守ってくれています。。。。皆さんもそう思いませんか
今日は、ペットボトルの寄付の話です。
今回は、柳瀬地区の婦人会の皆様にペットボトルのキャップの寄付をしました。
重さにして、約4kgありました。
これで、二人の子どもが救えます。
ペットボトルのキャップは、各学校でも集めているようですね。
高岡庄川線工事の現場代理人の飴谷から、婦人会の皆様に贈呈です。
その時の様子です。
最後に、みんなでキャップと一緒に、記念写真
柳瀬地区婦人会長様、婦人会の皆様、お忙しい中集まって頂きありがとうございました。
それでは、キャップについて説明します。
キャップ1個は、2gあります。
今回は、2000個あったことに すごい!!
400個で10円のワクチン代になるという事です。
800個で20円、これでポリオワクチンが買えます
そして、一人の子どもが助かります。
ユーシン建設株式会社のキャップ集めは、これからも続けます
2012.06.15
こんにちは
露独特の天気が続いていますが、バテていませんか??
明日から、雨模様になるようですが。。。。
さて、今日は清掃活動の日です。
朝、7:00からです。
この時間は、電車通学の高校生の人達が自転車で、通り過ぎていく時間帯です。
でも、今日はビックリです
何人かの自転車の高校生が、「おはようございます」と、声を掛けてくれました。
嬉しかったです。
無視されても、こちらから声を掛けていくのもいいかもしれませんね。、
でも、日頃口達者のおじさん達も、高校生に声を掛けるのは、勇気がいるようです
それでは、今日の活動の様子です。
会社から、国道156号方面へ
千保方面の様子です。
本日も、大収穫でした
2012.06.04
おはようございます。
昨日、砺波でヒョウが降りましたね。これには、ビックリです。
今日は、活動報告です。
6月2日(土) 砺波市林地区東中支部の婦人会へ
集めた、キャップを持参しました。
休みの日に、婦人会の皆さんに集まって頂きありがとうございました。
重さにして、約4kg
2kgで、一人の子どもが救えるそうなので、2名の子どもが助かります
午後1時20分に、約束していた、東中の作業所前に到着
約束した時間より、ちょっと早めに到着。。。。
現場代理人は、ちょっと緊張気味です。沢山の方に来て頂き、ますます緊張
ペットボトルを渡しているときの様子です。
緊張気味の代理人 顔が引きつってます。
↓
↓
林地区東中支部の婦人会の皆さんです。
最後に、ペットボトルのキャップと一緒に 記念写真
お忙しい中、集まって頂き ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
代理人は、仕事の時より、緊張。。。。。。車の中で、汗をしきりに拭いてました
ペットボトルのキャップ集め、まだまだ頑張ります
2012.06.01
2012.05.01
皆さん、連休は如何お過ごしですか。
3日間とても、いいお天気でしたね。
当社は、今日明日と仕事です。3日~連休に入ります。
今日は、7:00から 沿道のごみ拾いして、9:00から
砺波地域消防組合砺波消防本部において、普通救命講習を
受講してきました
全員、再受講
最初は、テキストとDVDを見ながら
119番通報して、救急車が到着するまで、約8分(全国平均)だそうです。
心肺停止後約3分で50%死亡!!ですから、救急車が到着するまでの間が大切な
時間となります。
あっ! 大変 、 人が倒れている。。。。。。
自分の身も大切、周りの状況確認 OK!!
倒れた人のそばへ行き、
まずは、声を掛ける 「どうしました。大丈夫ですか???」
返事が無いようであれば、直ぐに助けを呼ぶ、
近くにいる人に、119番通報とAEDの持参をお願いする。
呼吸をしていなければ、直ぐに胸骨圧迫を始める
圧迫場所は、ここ ↓
早速実践です!! 頑張って!!!
30回ほど圧迫を行います。 これは、体力が必要です
次は、気道確保、人工呼吸
口元に、ガーゼか、タオルを置いて行います。
直ぐに実践 食べられそう
鼻をつまんで、顎を持ち上げ、2回息を静かにふきこみ、その後30回胸骨圧迫を
行います。これは、救急隊・AEDの到着まで繰り返します。
AEDが到着、これからは二人で作業を行います。
電源パットを取り付け、患者さんから離れ ショックボタンを押す。
もしも、家族の人がいたら、必ず離れたことを確認する!!!
AED再作動まで、2分程かかりますが、この時間が長いと感じました。。。。
それまで続けられる胸骨圧迫、人工呼吸は、経験者で無くても、
協力して、行わないと大変だと改めて、実感しました。
もしも、、、、の時は、直ぐに活動が行えるように、これからも心掛けていきたいです。
3時間の講習が終わり、修了証を手に会社へと戻りました。
2012.04.03
2012.03.31
2011.11.17
おはようございます。
前回お知らせしました、「成長分野ビジネスマッチングinとやま」 大盛況のうちに終わりました。
短い時間でしたが、多くの方にブースを訪ねて頂きました。
ありがとうございました。
これを機会に、皆さまのお考えに少しでも近づけるように努力していきたいと思っています。
遅くなりましたが、ブースの様子を見てください。
隅にあるのは、展示用のソーラーパネル
↓ 「道行く貴方を照らす優しい光は自然エネルギー」
説明をしているのは、社長の小泉です。
仕事面では、厳しく。 飲み会の時は楽しく笑顔で。。。。 そんな社長です
これからは、ソーラー・風力の自然エネルギーが多く取り入れられていくと思います。
駐車場・歩道等、ソーラーを取り入れていく考えをお持ちの企業の方・公共関係等
是非、この機会に考えを!!! その時は、ユーシン建設㈱に声を掛けてくださいね。
あっ!! 駐車場などの舗装・補修等も合わせてお見積りします
主催者・共催の方々もご苦労様でした。
出展の機会を与えて頂き、ありがとうございました
2011.10.29
2011.07.08
2011.07.08
今日は、午後から 全国土木より2名の方にお願いしました
保健指導の日です。
メタボの方も何人か という訳ではありませんが、
「メタボ対策」「熱中症対策」などについて、講習していただきました。
日ごろの生活習慣など、気をつけなければいけない点があったようです。
みなさん、真剣に話を聞いています。
こんな話が、もう暑くて暑くて、家に帰ってのビールがうまい!!!
さて、お酒を適度な量がいいと言われますがどれくらいの事??
①500mlのビール 1本
②500mlのビール 2本
③500mlのビール 3本 さて どれでしょう!!
ちょっと考えれみて
30分ほど話を聞いて、そのあとは、個人面談です。
体脂肪率測定、呼気一酸化炭素濃度測定等がありました。
体脂肪率では、大丈夫って思っていた人も 隠れ肥満 気をつけなければ
喫煙者の方では、測定結果が36~50ppmのCO濃度が出ていましたね
これは、2000mの場所で、作業をしている状態だそうです。
どうやら、本数を減らす方向に考えたようです。
ところが、その10分後に煙が出ていました。
とても、いいお話が聞けてよかったです。
あっ、さっきのクイズの正解は ①番です。飲みすぎには、注意ですね
2011.07.07
2010.11.01
10月30日31日の両日に「とやま環境フェア2010」に参加しました。
今回、出店したのは、「ソーラービオトープ」ですよ。
ソーラーパネルで、発電し、その電気で水槽内のポンプを動かし、水を循環させます。
そして、生き物が生息できる環境をつくる
これも、ビオトープです。 この2日間で小さなビオトープを体験してもらいます。
これがソーラービオトープです
30日AM10:00 はじまりました。
ブースを訪ねてくれる方がいらっしゃるか取っても不安
今回は、水槽ビオトープの造形を手伝ってもらう事に
手伝ってくれたお友達には、スタンプラーリーのスタンプを
押してあげることになってます。
訪ねてきた子供たちに、木を植えてみるって尋ねると
元気よく「うん」 って答えてくれ、
準備した木がなくなってしまうほどでした。
参加してくれたお友達 ありがとうございました。
こんなにたくさんの、木を植えて頂きました。
30日は、もうひとつのお楽しみもありました。
クールポコ&らんま先生の環境とお笑いの科学実験のコラボレーションも
ありました。しっかりと、勉強をして、笑ってきました
すいません
らんま先生が、撮れてませんでした
2010.09.17
2009.12.21
先週末から 降り続いた 大雪には びっくりですね。
何年ぶりなんでしょうか!!
年内の ドカ雪
全員 出動です!!
朝早くから 除雪作業を 行っています。
これが 普通なんですけどね!!
これは、除雪ロータリー車です
路肩の雪は、 下が シャーベット状になっている為
大変 だそうです。
こちらは、除雪グレーダーですよ。
もう一台 活躍しているのは、除雪トラックです。
動いていないとき、乗ってみたんですけど、
大きいのは、わかっていましたが、実際 乗ってみて
わかりました。
怖い
みなさん、 雪が 降った時は、道路 や 路肩に
車など とめないように ご協力をお願いいたします。
2009.07.17
本日は、ユーシン建設の健康診断の 日 だったんです
今年も 巡回車 での 健康診断です。
4か月程前から 全員に 腹回り 測定が ありますから
気になる方、、、前回で 危なかった方は 特に 食事・運動等で
縮めて くださいよ。。。。。
さて、、、 その効果は あったんでしょうか ね???
胃の検診 も ありますよ。
これが 嫌なんですよね
はぁーーーーーい。。。 一気に飲んで。。。。。
最後の その言葉が きつい おにだぁーーー って 思うね。
でも 、 今年の 味は いけてたみたいですね。
あとは 結果を待つばかりと なりましたね。。。。
2009.07.15
今日も 朝から アツいです
何度あるんだろう。。。。
でも、ユーシンの みんなは 元気に 清掃活動。。。
朝の7時は、、、まだ 涼しいはずなのに。。。 あつい。。。28度はある!?
今日は 歩道の草取り、。。。。 また 軽四ダンプに いっぱいになりましたよ。。。。
今日は、 北陸地方でも 36度 まで あがるそうですよ、
私も お茶を 沸かし 冷たく して、
皆さんの 水分補給に
さあ、、、がんばって ファイテーン
2009.07.02
2009.07.02
2009.06.30
平成21年6月29日(月) 主催:砺波市建設業安全大会が開催されました。
全国安全週間スローガン『定着させよう「安全文化」つみ取ろう職場の危険』
富山県内では労働災害発生は、減少しているようですが、
まだ安心はできません。危険と背中合わせが多い現場です。
日頃より、ミーティング等 色々な場所で 危険予知をし、
未然に防ぐように心掛けています。 油断は禁物ですね。。。。
心を引き締めて、これから作業をすすめていきます。
2009.05.01
- お知らせ (52)
- かぎかけ運動 (1)
- となみ町
- ガーデニングデスク (1)
- スタッフ雑記 (144)
- ソーラー関係 (1)
- 学校ビオトープ日記!! (6)
- 安全なまちづくりパートナーシップ事業 (2)
- 安全教育 (1)
- 富山戸出小矢部舗装新設
- 工事のお知らせ (172)
- 359三合新 (21)
- 砺波小矢部線舗装工事
- 砺波小矢部(神島地内)
- 359芹谷橋 (1)
- H27新湊庄川線東保他 (5)
- となみ町 (8)
- チューリップ公園線 (1)
- 富山戸出小矢部舗装新設
- 中央町鷹栖線その1 (2)
- 中野15 (3)
- 井栗谷大門線 (1)
- 佐野付替舗装 (1)
- 佐野地区舗装第2工区 (2)
- 十年明千保線 (1)
- 南部こども園 (1)
- 坪野小矢部線 (20)
- 坪野小矢部線千保地内 (2)
- 坪野小矢部路面補修 (8)
- 坪野小矢部(東中) (18)
- 富山戸出小矢部線 (1)
- 富山戸出小矢部線その4 (10)
- 富山戸出小矢部線舗装新設 (3)
- 市道高道太田線 (2)
- 市道黒河苗加線 (3)
- 新湊庄川第2工区工事 (6)
- 権正寺外地内 (5)
- 砺波小矢部線その2工事
- 砺波小矢部線本町外 (4)
- 砺波小矢部線舗装工事 (3)
- 砺波小矢部線(神島地内) (6)
- 砺波細入線 (7)
- 福光福岡線 (3)
- 高岡庄川線 (15)
- 高岡砺波幹線舗装工事 (4)
- 359三合新 (21)
- 活動報告 (39)
- 風力事業報告
- ISO関係 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年4月 (8)
- 2016年1月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (9)
- 2013年6月 (11)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (5)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (13)
- 2012年10月 (19)
- 2012年9月 (19)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (19)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (18)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (12)
- 2011年9月 (7)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (1)
- 2011年3月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (3)
- 2010年9月 (4)
- 2009年12月 (2)
- 2009年11月 (1)
- 2009年7月 (8)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (6)
- 2009年4月 (7)