2011.10.04
おはようございます。
坪野小矢部線の舗装版掘削積み込み、基層工事が9月29日より
順調に進んでいます。
本日の施工班と、朝のミーティング 全員真剣です。
さぁー、全員配置につき、気を引き締めながら工事開始
切断通りに、大型掘削機により舗装版を取壊し
この時に、下の路盤に気を使うので大変です そして、10tダンプに積み込み
↓ ↓
その後、所定の高さに路盤を敷きならし、転圧を行います。その前にチェック
実際の舗装版の厚さ
↓↓
路盤をキチンと整えていきますよ
大型重機 グレーダーの登場です
↓ 指定された厚さに敷きならしていきます
ここが、一番の腕の見せどころ その次に出てくる重機がタイヤローラー
グレーダーマンは、転圧の事も考えて厚さ調整していくんですよ担当は、カワベチャン
今度は、舗装に入ります。
乳剤を散布、これは、路盤と合材が仲良くクッツク役目そして、基層が始まりますす。
↓ 合材が到着 温度は163.1度 熱い
そして、合材の敷きならし・転圧が始まります。
今度、出てくる重機が アスファルトフィニッシャーです。
アジャストマン ↓ (厚さ調整、これが大変、カンが必要)
この時点での、合材温度ってどれくらいあんの???
なんと!! 150度 ありました
やけどは 大丈夫 みんな 舗装靴って特殊な靴を履いてますよ
舗装版掘削~基層工まで、連続7日間、一日45m~50m全面施工で実施されます。
表層工は、10月7・8日の両日で行われる予定ですので、ご協力をお願いします。
今日は、ちょっと長くなりすぎましたね ちょっとは、理解してもらえたかな